運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1378件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

これを受け、文科省では、都道府県免許法認定講習等開設支援独立行政法人特別支援教育総合研究所による免許法認定通信教育実施の拡大などを行い、各都道府県においても特別支援学校教諭等免許状保有率向上に取り組んでいただいた結果、平成二十六年度当時七二・七%であった特別支援学校教員特別支援学校教諭免許状保有率は、令和二年には八四・九%まで上昇したものの、全ての教員免許状を所持する状態には至っておりません

萩生田光一

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

具体的には、オンラインで必要な講座について受けるような形での通信教育取組支援するということと、それから、例えば授業視察とか模擬授業なんかについてやるようなプログラムというのを用意してやっていただいているところでございまして、基本的には受講料は無料という形で提供させていただいております。

義本博司

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

伯井政府参考人 通信教育そのものは、今御指摘いただきましたように、地理的、時間的制約がある多くの方々が、特に社会人などにとりまして、通学とはまた異なるさまざまな学びのニーズに対応していくということで、大学教育の機会の提供にとって重要な役割を果たしていると考えておりますし、近年、高度のIT人材育成に向けての通信制大学というのも開学がなされております。  

伯井美徳

2019-12-03 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

し、国が必要な支援を行うことが適当であるとされたところでありまして、これ具体には、免許状保有率向上に向けて都道府県政令指定都市、また大学等実施をする特別支援学校教員免許状取得に必要な単位となる講習会開催費用支援でありますとか、また、自治体との意見交換等を通じて免許状保有率向上に向けた取組要請、さらには、横須賀にあります独立行政法人国立特別支援教育総合研究所における免許法認定通信教育

丸山洋司

2019-06-10 第198回国会 参議院 決算委員会 第10号

○国務大臣(麻生太郎君) 今御指摘のありました点ですが、高齢者夫婦世帯モデル年金額、約二十二万一千円というのがありますが、これ、平成三十年度総務省の家計調査による総支出額というのによりますと、消費支出と非消費支出額を加えたものが二十六万五千円ということになっておりますが、いわゆる基礎的消費支出額は約十一万四千円に加えまして、保健医療費、交通・通信教育、教養娯楽費を合計した支出額にいたしますと約十八万二千円

麻生太郎

2019-05-31 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

通信教育のアップデートが全日制教育のイノベーションにつながるという議題で、社会情操教育という点なのですが、いわゆる対面でないとできなかったと言われているものなのですが、これは、オンライン家庭教師を提供している会社のアンケートですが、オンライン家庭教師をやってみたがいかがですかというアンケートに対して、九一・五%がポジティブな反応を示した、そのうち四〇%が、むしろオンラインの方がいいという反応

義家弘介

2019-05-31 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

このため、文部科学省におきましては、高等学校通信教育の質の確保向上のためのガイドラインにおいて、通信制高校において履修登録を行わない生徒や、添削課題への取組面接指導への参加が困難な生徒に対しては、適切な指導又は支援を行うよう努めることとし、所轄庁である市町村等において必要な指導監督実施するよう依頼しているところでございます。

矢野和彦

2019-03-27 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

そういう意味で、リカレントとか通信教育を受けながら、現場実習ができない人たちもおいでになりますので、こういうことをしっかり対応していくということをしていきたいと思います。  十二ページ、十三ページ、そして最後のところは、もう時間が来つつありますので、この三ページまとめてお話しさせていただきます。  今、市町村においては、子ども・子育て支援会議というのをやっております。

桑原哲也

2019-03-27 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

先ほど言ったように、リカレントという話がありましたけれども、私は、ぜひ、今、桑の実会でも、通信教育を受けながら、現場の一としてはカウントできませんが、そういう人たちが、将来は保育園で保育士として頑張りたいと転職してくる人たちがちらりほらり出てまいりました。そういう方々支援をしていきたい。  ただ、問題があるのは、実習ができないんです。

桑原哲也

2019-03-13 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

まさしくおっしゃるとおり、文部科学省というよりは、厚生労働省等関係省庁とも連携をしながら、そういったリカレント教育の抜本的な拡充、さっき御指摘になられた専修学校ですとか専門職大学などにおける産学連携プログラムですとか、社会人向け短期プログラムですとか、あるいは放送大学、さっき通信教育というお話もありましたけれども、そういったプログラム拡充によって、誰もが幾つになっても新たなチャレンジができる環境整備

柴山昌彦

2019-03-13 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

一方で、一部の、特に広域通信制高校において、不適切な学校管理運営も明らかになっておりまして、文科省では、高等学校通信教育の質の確保向上のためのガイドライン策定や、関係省令の改正、個別の広域通信制高校に対する点検調査等にも取り組んでおります。  文科省としては、これらの取組を通じまして、引き続き、高等学校における通信教育充実に努めてまいりたいと考えております。

永山賀久

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

永山政府参考人 文科省におきましては、一部、広域通信制高校における学校運営等において問題が生じたということを踏まえまして、高等学校通信教育の質の確保向上のためのガイドライン策定をいたしまして、それに基づいて所轄庁とともに実地による点検調査を行っているところでございますが、これまでの点検調査におきましては、これも事例ですけれども、添削指導が正誤の採点のみにとどまっていた例、あるいは、添削課題

永山賀久

2018-12-06 第197回国会 参議院 法務委員会 第8号

他方、告示基準を満たす教員につきましては、ICTを活用した遠隔教育放送授業等通信教育による養成研修受講することも可能でございますし、また、養成課程を経ずに試験合格のみで教員要件を充足することができる公益財団法人日本国際教育支援協会実施する日本語教育能力検定試験がございます。

内藤敏也

2018-11-27 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

文科省が行っている通信教育認定講習に関しても同じです。そのため、教員は、聾学校に赴任して初めて自主的に手話を学んだり、校内の研修であったり、又は自分で独自で手話サークルに通ったり、手話講座を習いに行ったりとしているわけであります。先ほど多くの聾学校手話を用いて指導が行われていると言いましたが、その実態は、満足に手話を使えない教員が教壇に立たされている現状です。  

今井絵理子

2018-05-22 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

このため、文科省としては、この保有率向上に向けまして、都道府県政令指定都市及び大学、これ実施をする特別支援学校教諭免許状取得に必要な単位となる講習会開催費用支援、それから、地方公共団体との意見交換における免許状保有率向上に向けた取組要請、さらには、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所におけます免許認定通信教育開設、こういうことを行っております。  

林芳正

2018-05-22 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

現在、免許状保有率向上取組として、通信教育以外にも、都道府県による認定講座支援するなど教育職員検定による免許状取得を促しているところですが、正規の大学教職課程を経て免許状取得する場合と比較して質の差は生じないでしょうか。例えば、手話などのコミュニケーション力が問われる聴覚障害教育において、それらの能力は十分に備わっているのか不安があります。  

今井絵理子

2018-05-22 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

基礎的な講習受講と継続的な研修ということで、OJTにより質を保証するということだと思いますが、通信教育に関しては手話の実技というものが入っていないんですよね。やっぱりそこは是非カリキュラムに入れていただきたいという思いがあります。やっぱり教師という職責の重さをしっかりと考慮していただきたい。  

今井絵理子

2018-04-13 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

委員から御指摘いただきましたように、一部の通信制高等学校において、民間教育施設との不適切な連携学習指導要領に基づかない教育を行うなど、学校管理運営に関しさまざま問題が明らかになったことを踏まえ、文部科学省では、平成二十八年九月に高等学校通信教育の質の確保向上のためのガイドライン策定し、各都道府県等に対し周知を図ってまいりました。  

高橋道和

2017-12-05 第195回国会 参議院 法務委員会 第2号

また、そのほか、職業訓練以外にも、例えば簿記、宅地建物取引士行政書士等社会通信教育受講する者に対する公費負担の枠組み、また、一部の少年刑務所では、高等学校通信制課程教育、そのほか高等学校卒業程度認定試験受験希望者に対する教育ですとか、職場に適応するための心構え、行動様式就労生活に必要な基礎知識や技能を身に付けさせるための教育なども実施して、これらの充実に努めております。  

富山聡

2017-05-25 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

先ほどからお話があっていますが、この通訳案内士試験、大変難しい試験になっておりまして、多くの方が予備校に通ったり、あるいは通信教育受講されて合格をされるぐらい、かなり投資をされて、その上で取られる資格となっております。それだけお金が掛かっておりますので、それにプラスして定期受講でまたお金が掛かるとなると大変な負担になるのではないかと懸念をしておりますので、この点、教えていただければと思います。

高瀬弘美

2017-05-18 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

通信教育で学んでいる学生さんたちでも五五・五%ということですから、全国平均の二倍の合格率ということであります。  ですから、専門学校、規模小さくても教育の内容としては決して大学に劣るということはないということの一つの証左かと思います。  あわせて、精神保健福祉士の方も全国平均は六二%、私どもでは、昼間部は八八%、夜間部は八五%ということであります。ですから、これも高い。

小林光俊